婚活ブログ
結婚するための、結婚相談所
今回は結婚相談からお見合い。
そして交際。
交際から成婚。
成婚から新居探し。
そして物件契約までのお話をします。
結婚相談所と不動産コラボ
入会面談
ネット問合せで、結婚相談の依頼を受けました。
愛知県の男性、今回わざわざ大阪まで来ていただきました。(緊急事態宣言中ではない期間)
地元が奈良県橿原市ということで、奈良にて入会面談をしました。職業は高等学校の教師です。
今まで仕事一筋で、結婚に関してはまったくご縁がなかった男性でした。
今回は将来的なことを考えて、当結婚相談所に依頼されたわけです。
48歳で学校教師、まじめで健康的なイメージの男性です。
会員登録
会員専用の履歴書で、本人のプロフィールを入力します。
男性は特に年収と貯蓄が重要な箇所になります。
今回の入会者は、年収もそこそこあり貯蓄も結構ありました。
あとは、女性の希望条件(年齢・地域・学歴・体型・容姿・職業・婚歴)等をお聞きしました。
お見合い申込
ネット女性会員(顔写真・プロフィール付)で、お見合い希望者を探して、お見合いの申込をおこないます。
ネットで顔写真付・プロフィールを見てお見合いの申込をします。
そして、お見合いの申込みを受けた女性が受諾すればお見合いの成立となります。
・お見合い(オンライン含む)

お見合い(モデル写真)
各仲人が日時・お見合い※場所をセッティングします。
コロナ禍はオンライお見合いが活況です。
時間的に会えば、仲人もお見合いに立会います。
お見合い日時は、土曜日・日曜日が多く、時間は13:00~15:00が多いです。
※場所は、ホテルの喫茶室が多いです。
・お見合い結果
お見合いした、翌日の17:00までに双方が各仲人さんに、お断りか交際か、いずれかの返答をします。
お断りになれば、それまで。
お断りの理由を聞いてはいけません。
交際になれば、お互いに仲人を通じ連絡先の交換をします。
そして交際がスタートします。
交際スタート

交際中
交際期間は原則、最長で6ヶ月間で結論を出します。
但し双方がお互いに良ければ、交際延長が可能です。
私の経験からだと、ほとんどの人が6ヶ月以内には結論を出されます。
あまり交際が、だらだらと長くなりますと女性側が懸念されます。
成婚【結婚】
男性が女性にプロポーズをして女性がそれを受ければ、めだたく成婚となります。
そして、結婚相談所を脱会となります。
普通は、結婚相談所ってここまでですが、会員のご希望があれば、新居のお世話もしております。
新居探し

新居(モデル)
めでたく成婚になれば、新居探しとなります。
当社は親会社が不動産会社なので得意分野となります。
今回は男性が愛知県にお住まいでしたが、奈良に帰るという条件でご結婚されました。
また新居探しも当方に依頼していただき、物件数件のご提案をさせていただきました。
お気に召される物件が見つかりました。
後日、お二人をご案内さしあげ、お気に召される物件が見つかり喜んでいただけました。
場所
十分に検討され、新築一戸建をご契約していただけました。
当初、賃貸マンションをお探しでしたが、最終的に新築分譲マンション・新築一戸建住宅とで悩まれての決断でした。
奈良県橿原市内(橿原神宮前駅から徒歩10分)
おめでとうございます。
最後に‥
〇結婚相談業から新居探しまでトータルサービスをおこないます。
〇お見合いから、交際までお付き合いに助言をさせていただきます。
〇今後は、お見合いから交際までのエピソードなど「体験談」をお話していきたいと思います。
結婚するための、結婚相談所(日本仲人協会)
仲人業に興味のあるひと
こちら

会員の男女比

結婚するための結婚相談所:マリッジTM こちら
令和1年8月14日 新規
令和2年2月08日 更新
令和3年2月18日 更新
令和5年3月24日 更新